アイキャッチ画像はとても便利なのですが、今いち上手くいってくれないことも多いアイテム。
functions.phpでサイズ変更したのにサイズが変更されないよ!(>_<)
そんな時は画像の再アップロードで直るかもしれません。
アイキャッチ画像が作成されるのは、画像がアップロードされた時。
メディアライブラリでちゃんと画像を選び直したのに、やっぱりサイズが変わらないよ…と思っているあなた。
実はアイキャッチ画像は、画像をアップロードした時にすでに作成されているのです。
なので面倒くさがらず、もう一度画像のアップロードからする必要があります。
また、CSSやfunctions.phpを書き換えても過去に投稿された記事については反映されません。
ええ、この膨大な過去記事写真のアップロードからやり直し???
Σ(゚д゚;)がーん
アイキャッチ画像を自動でリサイズしてくれるプラグイン「Regenerate Thumbnails」
手作業だと、1記事1記事のアイキャッチ画像を削除 → 画像をアップロード→アイキャッチ画像を設定 → 変更を保存という流れを投稿した記事分やらなきゃいけません。
かなりの手間です。
そこでプラグインを活用してみます。
①プラグイン → 新規追加 → キーワード「Regenerate Thumbnails」→ 今すぐインストール→有効化
②左サイドメニューから「ツール」→ Regenerate Thumbnails を開く
③今回はアイキャッチ画像を変更したいので下のボタンをクリック
テーマを変更するときなどに便利そうです♪