昨年末から制作環境を一新して、色々調整しつつお仕事の日々です
(^^;)
起業してから8年。制作実務に追われて中々環境整備まで手が届きませんでした。
それはさておき、今日書き留めておきたいは
『macOS SierraにしたらAdobe Dreamweaverのコードヒントが使えなくなった件』
コードヒント出てくれないと、Dreamweaverの良さ半減じゃん〜!
ということで調べてみたら既存の「ことえり」との相性が悪かったみたい。
今回はgoogle日本語入力を入れてことえりを削除しました。
ことえりよりGoogle日本語入力の方が変換がしっかりしているので
使いやすくなって得した感じ★
【削除方法】
システム環境設定→キーボード→入力ソースで
googleのみ残して削除(−)押す
Dreamweaveで確認してみると…
出た出た!!
ヤッター(≧∇≦*)
私も色々サイトをめぐり参考にさせて頂きました。
あくまで個人の責任のもと、似た現象でお困りの方はお試しくださいね。